■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-775
前100
次100
最新50
モバイル用最新5
ホットゾヌ2不具合報告スレ2
- 446 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/09(日) 22:36:22
- 441だけど、たしかに以前からよく出てたエラーメッセージだけど、
24にしてから前にも増して出るようになったのよ。
なもんでちょっとね。
OSはXPsp2
- 447 :440 投稿日:2007/09/11(火) 14:41:02
- うちもXPSP2です。
age20くらいまでたまにエラー(問題が発生したため~)出てたけど、
24からはかなりの頻度で↑のと>>427のが出るなぁ。
気付いた事。環境依存かもですが、長時間(2~3時間くらい?)起動してると
エラーが出る場合が多いです。
- 448 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/11(火) 22:09:02
- >>447
XP/SP2 日によっては朝7時くらいから深夜2時くらいまで、平均的には4~5時間
ゾヌ起動しっぱなしだけど終了時エラー皆無です
- 449 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/12(水) 11:20:28
- Access violationって、ちょっと見ビューワ使った後によく出る気がする
- 450 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/15(土) 09:37:49
- おれも426と同じ症状。まえのバージョンではでなかったのにな。残念。
- 451 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/17(月) 12:55:16
- 普段はOS=W2kSP4でゾヌ2age24バタ62を使っています。
この環境では現在のスレが読めるのですが、USBメモリにゾヌのファイルを全てコピーして別マシン(OS=XPSP2)で読もうとすると読めなくなります。
正確に言うと、読み込みはするのですが表示されません。したらば以外の掲示板は問題なく読めます。
同じような症状の方いらっしゃるでしょうか。また、原因が分かる方いらっしゃるでしょうか。
- 452 :451 投稿日:2007/09/19(水) 20:42:53
- 自己レスすみません。
http://wiki.zonubbs.net/index.php?FAQ#zca25441
を参考に解決したいと思います。
- 453 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/21(金) 13:44:52
- Sysinternals の Process Explorer で眺めていましたが、
http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/default.mspx
スレッド取得する度にレジストリキーをいくつかオープンするけど、
その後クローズされていないっぽい。
- 454 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/22(土) 01:04:33
- >>408
事後ですみません。
Wikiのほうにそのファイルアップしましたです。
- 455 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/22(土) 13:47:26
- そういえばホットゾヌダイレクトの内容がage22で止まっていますね。
- 456 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2007/09/22(土) 15:42:15
- ( ・∀・ ) ア・・・
- 457 :454 投稿日:2007/09/22(土) 17:19:53
- >>456
対応乙です。
そしてage23が(笑)
- 458 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/22(土) 23:57:15
- やっぱり、症状が出るんで再度書き込みします。
ゾヌ2 β age25
OS:WinXPHome SP2
使用しているボード更新用URL:http://t139.hp.infoseek.co.jp/bbsmenul.html
IE:IE6 SP2
PROXY設定: 未使用
使用Skin: デフォルト
ネット関連常駐ソフト:NOD32
その他の常駐ソフト:ATOK15
-内容------------------------
画面の左側に板の一覧がのってるのがありますよね。
フレームの左側のようになっているやつ。
ボート一覧読み込みがライト版にしてるので
うちのばあい、一番上が地震で一番下がBBS PINK
いつも、板一覧を地震が一番上になるようにしてるんですが
例えばプロバイダ板を見た後、右横のスクロールバーで、一番上の地震
まで戻して一度終了させるんですが、次に起動すると一番上に表示される板が
漫画・小説等になるんです。
ちなみにニュース 運営 カテゴリ雑談 PC等 ネット関係
以外のカテゴリは展開していません。
age22なら、例えば、プロバイダ板見た後、一番上まで
スクロールしておけば、きちんと一番上で表示されるんですが・・・。
- 459 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/23(日) 00:10:16
- 書き忘れました、age25でニュースフォルダーのニュー速+
をクリックすると、おすすめフォルダーも開いてしまいます。
age22ではそのような事は無いんですが。
ボード一覧をシングルクリックにしてもダブルクリック
にしても症状は同じでした。
- 460 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2007/09/23(日) 13:17:41
- >>458
報告ありがとうございます、
こちらでも再現したので修正します
- 461 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/23(日) 16:49:37
- age25にアップデートしたんだが、終了するとき以下のエラーメッセージが頻繁に
出るようになってしまったが解決方法はありませんか?
Access violation at address 00403C94 in module 'hzb20.exe'. Read of address xxxxxx.
xxxxxxxは任意の数値。
或いは
Abstract Error.
2台のPCにゾヌ2をインストールしているが2台とも発生するので、バグでしょうか?
- 462 :458 投稿日:2007/09/23(日) 20:08:25
- Daxさん、ありがとうございます。
修正した物はバタ版で出るんでしょうか?
- 463 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/24(月) 08:25:16
- age25にアップデートしたんですが、ボード一覧の更新ができなくなってしまいました。
http://www.2ch.net/2chmenu.htmlとか、
いろんなURLで試したんですが、
どこもイカの表示で終ってしまいます。
よろしくdeath
ギコBASICソースファイルの読み込み
→C:\HotZonu2\config\site\2ch\ParseBoard.giko
ボード一覧の取得完了
→板数:0
ボード一覧の取得エラー(板がひとつも無い)
-----------------------
処理終了
→新規板 :0
→板移転 :0
→削除板 :0
→名前変更:0
ボード一覧の取得開始
→http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
処理開始
-----------------------
- 464 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/24(月) 09:12:08
- >>463
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%A4%AB%A4%CA%A4%C8%BB%D7%A4%C3%A4%BF%A4%C8%A4%AD%A4%CF
一通りチェックしたのか?
- 465 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/24(月) 15:25:40
- http://kana.machibbs.net/bbs/kanagawa/index2.html
ここの掲示板群はリモホ表示がデフォなんですが
ゾヌ2で見ると一部のレスはリモホ表示が出ますが
大半のレスのリモホが表示されません
WIN XP/SP2
IE6.0
skin デフォルト(別スキンで表示してみても現象は再現します)
ゾヌ2 age25使用(age22あたりでも再現します)
ログの再取得等を行っても改善されません
再現性は100%です
- 466 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/25(火) 08:30:18
- UPDATE+ボード一覧更新したのですがエロゲ板のスレッドが開けなくなりました
上のアドレスバーをコピペしたらIEで開くことはできました
解決法知っていたら教えてください
- 467 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/25(火) 09:25:00
- >>466
>>464
- 468 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/25(火) 22:23:16
- 466
つながるようになりましたありがとうございます
- 469 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/26(水) 00:02:03
- gae22まではホットゾヌ板にゾヌ使っても来れたけど25にして表示できなくなった・・・
一覧の更新しても無意味だし・・・
あとゾヌからブラウザでページを開こうとしても403に。
これも25にしてからだけどなんでなんだろう
- 470 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/26(水) 00:18:45
- >>469
FAQ嫁
- 471 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/26(水) 06:48:05
- ここは不具合報告スレで質問スレではありません
- 472 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/09/27(木) 00:10:13
- >>470-471
ごめん、ほんとスレタイみてなかった
ありがとう
- 473 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/04(木) 16:06:51
- どうでもいいけど、なんで最新版のソースコード配布してないの?
age14のソースコードしか見当たらないんだけど。
環境依存のバグがあるなら、自前の環境で動くようにバグってる箇所をFixするか
機能ごとコメントアウトにでもすりゃ簡単だと思うんだが、いくらアップデートしても
頻繁に似た様なアプリケーションエラーが頻発されるのはマジうざいよ。
- 474 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/04(木) 17:18:54
- ゾヌ2の正式版の配布ページにありますが・・・?
- 475 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/04(木) 20:28:26
- >>473
http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/hzb20/
- 476 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2007/10/04(木) 20:51:08
- >>473
age14以降も >>475 で示してあるページで公開しています。
ご希望であればバタ版も提供できます。
>age14のソースコードしか見当たらないんだけど。
リンクを修正したいと思いますのでURLなどを教えてもらえないでしょうか?
- 477 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/04(木) 22:46:01
- >>476
きっと
http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/download.html
しか見てないんだと思われ
- 478 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/08(月) 16:31:18
- ホットゾヌ: 2βage25
OS: WinXPHomeSP2
IE: IE6.0SP2
使用しているボード更新用URL: http://t139.hp.infoseek.co.jp/bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL: 外部BBS含む全て
PROXY設定: なし
使用Skin: なし
ネット関連常駐ソフト: VB
再現性: あり
上部ツールバーの"スレッド(D)>「ここまで読んだ」を解除する(K)"や、任意で追加した
「ここまで読んだ」を解除するボタンが反応しません。(「ここまで読んだ」を解除できない
レス番左クリックメニューからの解除は可能です。
- 479 :458 投稿日:2007/10/09(火) 11:32:03
- Daxタン、公開の話が出たんでついでに聞きたいんですが
>>460で修正してもらえると返答頂いたんですが
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/にある物って
修正済みなんでしょうか。
- 480 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/15(月) 00:02:14
- すいません。
今、ホットゾヌ2 age23bata60使ってるんですがhzb20_age25にアップグレードできません。
バージョン情報見ると、いつまで経ってもage23のままです。
hzb20_age25u.zipをダウソロードして、
hzb20.exeと同じフォルダ内で解凍しただけではダメなんでしょうか?
同一フォルダ内で解凍すれば
hzb20.exeなど3つのファイルが上書きされるのに
バージョンは依然age23bata60のままです。
- 481 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/15(月) 00:32:11
- >>480ですが、事故解決しました。
お騒がせしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
ところで、このスレが文字化けしますが
これはそういう仕様なんでしょうか
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/be/1191152522/l50
- 482 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/15(月) 00:51:41
- まずは右クリで文字コード確認したあと再取得してみたら?
- 483 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/19(金) 09:37:54
- 2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186819983/346-349
「ホットゾヌ2で開く」をすれば落ちるというのをうちでも再現しました。
age25
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 2
IE : 6.0.2900.2180;SP2;
- 484 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/20(土) 16:07:52
- 午前中は普通に使えてたのに、ついさきほどからログを取得できなくなりました。
age25を使っております。OSはXP Pro SP2。
以前のバージョンに戻しても改善されず。
ゾヌを介さずに、IEなどのブラウザで直接スレッドを観に行くと普通に閲覧出来る
ので、ネットが繋がってたり2ちゃんが観られないという訳ではありません。
同じような症状に遭遇したことのある方、いらっしゃいませんかね?
自分は今回が初めてです。
どうか宜しくお願い致します。
- 485 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/20(土) 17:10:36
- >>484
ここは質問スレじゃないから>>464を一通りチェックしてから
- 486 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/20(土) 17:38:25
- >>485
思い切り一行目のやつでした。申し訳ありません。
オフラインモードの存在を初めて知りました。お恥ずかしい。
スレ汚し失礼致しました。
- 487 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/26(金) 23:31:04
- したらばJBBS読み込ませると
名前他の行が
「レス番」 名前:「名無し銘」 投稿日:href="/bbs/read.cgi/sports/「板番号」/「スレ番号」/「レス番」">「レス番」 :「名無し銘」:「日時」
と言う表示形態になり、かつレス本分の一行目が二行同じ物が表示されます
age24で新規導入、age25にアップデート済状態です
過去レスに同様報告が有りつつそれ以後ageが重なってますが直ってない?
- 488 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/10/27(土) 01:26:03
- >>487
直ってない
過去レスの対応方法の通りに対応する必要がある
- 489 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/08(木) 11:40:30
- ゾヌ起動してると他アプリが立ち上がらなくなったり不具合が多いですその場合大抵
タブ開いてないのにメモリー使用率が酷い事になってたりします
何か回避方法なイですかね?
- 490 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/09(金) 05:02:38
- 25使ってます
最近読んだスレッド一覧を編集すると並びが古い順に並び変わってしまうんですがどうすれば
- 491 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/27(火) 18:53:45
- XPSP2でゾヌ2βage25を使っていてスレを30個くらい大量に立ち上げると
各スレッドタブのキャプションに1文字づつ、OSの環境変数が表示されるんだけどこれってバグ?
echo %PATH%の内容とか、echo %PROCESSOR_ARCHITECTURE%の内容とか出る事がある。
- 492 :491 投稿日:2007/11/28(水) 00:22:05
- 45個スレッドを開いてる所なんですけど。
またスレッドタブの表示がおかしくなったので、SSを撮ってみました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000022913.jpg
- 493 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/28(水) 10:00:02
- これはバグというより、もはや仕様な気が…w
どれだけバージョンアップしても直る気配がないから諦めてるよ(´・ω・`)
- 494 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/29(木) 19:52:11
- >>491-492
そこまで開く前に、エラーが出て
"総ての処理を中止する"かゾヌ2の再起動になってる。w
ローカルフォルダの使い勝手がよいので
乗り換える気はありませんが。
- 495 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/11/30(金) 16:40:23
- Janeスキンとかゾヌでも中身を触れば使えるんで
ゾヌは手放せない。お気に入りとかがかなり重宝するし。
ゾヌのUIに慣れてしまうと他を使うのが怖いかも。
- 496 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/06(木) 04:02:39
- >>493
最初から作り直すしかないのでは。
- 497 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/06(木) 15:57:00
- 使い勝手が悪いのは我慢できるけどここまでメモリを消費するソフトなんて論外だろ。
- 498 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/06(木) 21:38:34
- >>497
論外まで言うくらいなら他のブラウザに乗り換えれば済む話なのでは。。。
- 499 :497 投稿日:2007/12/07(金) 02:59:09
- >>498
使い勝手は評価しているからあえて苦言を言ったまでだが。
- 500 :497 投稿日:2007/12/07(金) 03:02:28
- ただで使わせてもらっているから余り文句言っちゃいけないのだろうけど。
- 501 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/10(月) 01:57:44
- >>497は言い方が悪い
メモリの使用量が多い感じがします。メモリ管理はどうなっているんでしょう?くらいソフトにいえよ
- 502 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/10(月) 23:46:36
- なんか最近荒らしが多くなったなぁと思ってたら、
アクション設定の最後に登録した1個を残して全部消えてた
- 503 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/12(水) 22:44:39
- 昨日のWindowsUpdate以来、表示形式やフォントがおかしいです
参考
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186819983/472-
- 504 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/13(木) 22:16:15
- >>503
SKIN30-2Z、SKIN30-3Zを使ってるなら↓これをやれば解決
なんか@importで取り込んだCSSが読込後にはずされる感じなので、Header.htmlに適宜
<link rel="stylesheet" type="text/css" charset="Shift_JIS" href="<SKINPATH/>chie_base.css">
を追加すればとりあえず解決できるみたい。原因は追って調査。
- 505 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/22(土) 21:33:44
- 今更ゾヌ2以外使えないって いやマジで
403どう回避すればorz
2k再インスコ 25を入れ直したら外部が何も見えません
どうかお助けをm0m
- 506 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/22(土) 21:48:36
- >>505
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ9
http://hot.zonubbs.net/test/read.cgi/zonu/1172337229/426
- 507 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/24(月) 21:49:06
- age23bata60だけど
長文コピペで送信するといきなり落ちる
- 508 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2007/12/24(月) 22:06:50
- >>507
age25で解消済み
- 509 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/02/08(金) 03:03:12
- 急に何もしていないのに、2ちゃんねるの全ての板が
以下のような警告ウィンドウが出て開けなくなってしまいました。
────────────────────
500
Internal Server Error
スレッドダウンロードエラー
「開こうとしているスレッド名」
[ O K ]
────────────────────
別途、自分で登録したしたらばBBSは問題なく開けます。
また、板一覧の更新はしましたが状態変わらず。
- 510 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/02/08(金) 03:03:54
- あ、質問スレ行ってきます。
- 511 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/02/08(金) 06:11:28
- >>509
俺もそんな状態だった。けどなおった。
たぶんぞぬのせいじゃなくて、2chの鯖の一時的な不具合と思われ。
- 512 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/02/24(日) 16:50:02
- Vistaで、管理者以外で運用するのには・・・パブリックフォルダに放り込むでぉK?
とりあえず一般ユーザでもちゃんと動いてるぽい@Vista Home Premium
- 513 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/03(月) 22:22:17
- 最近、新着レスが何も表示されないことがある。
ドラッグすれば表示されるが、紛らわしい。
age25です。
- 514 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/04(火) 06:55:11
- ゾヌの問題ではないでしょう
- 515 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/09(日) 17:46:21
- 板の検索をかけると
「...\subject.datを作成できません」ってなります。
XPからvistaに変えた途端にこうなったからやっぱこいつのせいですかね??
- 516 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/11(火) 23:38:15
- ・ゾヌ2・win2k・ie6
・使用スキン なし(デフォルト)
・症状 まちBBSの仕様変更でレスアンカーがリンク先になる現象が起きております。
また、読み込みエラーが起きているようで、巡回出来ない場合が多いです。
どなたか対応策をお教え頂ければ幸いです。
- 517 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/13(木) 12:00:17
- まちBBS、だめだね。
対応してきている専ブラも出てき始めているようだが・・・
どうしようかな、使い慣れているんだよねゾヌ・・・良く落ちるけど。
- 518 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/13(木) 20:56:38
- 神奈川と東京からそれぞれ10スレくらいお気に入りに入れてるが
鯖落ちのときを除いて問題なく使えてますよ@ゾヌ2age25
- 519 :516 投稿日:2008/03/13(木) 22:37:12
- >>518
鯖落ちなのでしょうか?
一時レスアンカーがリンク先(HDD内のファイルリンクになる)の問題が置きませんでしたが、
神奈川板では昨日から@ゾヌ2age25でも起きております。
非常に使い慣れているので寂しいです。
- 520 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/14(金) 00:28:54
- 東京避難所より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1011935081/
369 名前:たんば@避難中★ 投稿日: 2008/03/12(水) 20:31:34 [ BzB6PEbs ]
たんば@まちBBS23区板管理人です。
TOPページにも一部書いてありますが、まちBBSの仕様が変わりつつあり
問題も多発しているようです。
今の所入ってきている情報を流しておきます。
新しい情報が入ったらまた流します。
まちBBSの公式告知
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・サーバー増設
近日中にサーバー増設があるようです
http://machi.to/の告知を参照のこと
既に実施済みの内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・投稿最大数が、最大300または1000になります。
まちBBS各地域の設定で投稿最大数が異なります。
23区板や東北板、近畿板では1000レス体制に移行しました。
・スレッド一覧が変わりました
subback(スレ一覧)が2ちゃんねると同じ仕様になりました。
また、設定で表示方法を変更できます。
・アクセスカウンタ
23区板の場合、TOPページの一番下にアクセスカウンタがありますが
サーバー負荷が高いので停止中です。(まちBBS全部で停止)
・スレッドストッパー機能
今まではスレスト機能は無かったのですが実装されました。
当然ながら管理人しか使えません。
現状は2ちゃんねるのような表示ではなく投稿欄が消えるという仕様です。
スレストしたスレッドは専用ブラウザからも書けなくなります。
・全板のゴミキャッシュを削除
既に実施したそうです。若干動作が軽くなるかも?との事です。
実装未定な内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ログの仕様が変わるかもしれない
スレッド専用ブラウザでの対応が必要になりますね
370 名前:たんば@避難中★ 投稿日: 2008/03/13(木) 07:42:20 [ k42Ad14A ]
たんば@まちBBS23区板管理人です。
追加&補足情報です。
既に実施済みの内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・全板のゴミキャッシュを削除
既に実施したそうです。若干動作が軽くなるかも?との事です。
→なにやらゴミが残っていたのを削除したとの事です。
・DAT落ち処理
指定したスレッドが非アクティブ化(スレ一覧から消えます)
read.cgiからアクセスして閲覧することは可能です
各地域板の設定によりますが、スレッド数が多すぎる場合(1000オーバー?)は
過去スレを強制DAT落ちする事になるようです。
各地域のスレッド数は以下参照
http://pir.machibbs.net/counter/thread.htm
23区板は過去ログ倉庫を利用してスレッド数を少なめに抑えているのと
増えすぎた場合は過去ログ倉庫へ送るので、強制DAT落ち処理を使うことは
ないと思います。つまり今までと変わりません。
・スレッドの整合性の確認
昨日まではタイトル無し&スレッド数1のゴミがスレッド一覧に残って
いましたが、スレッド一覧にあって中身の無いスレッドは一掃してくれた
との事です。
23区の有効スレッド数は現在436ですね。
実装未定な内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ログの仕様が変わるかもしれない
スレッド専用ブラウザでの対応が必要になりますね
専用ブラウザ用にAPI提供するかも~だそうです
- 521 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/18(火) 22:12:21
- ゾヌ使えなくなったら、2chの株6500株総額1000000余りを塩漬けのまま消えちゃる
ゾヌ以外使う気しねええええええ
- 522 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/22(土) 12:39:47
- 不具合の報告
バージョンはage25
スレッドに表示されているURLをクリックして「ホットゾヌで開く」を選ぶと
新しいスレッドがタブに表示されてますが、直後に「このタブ以外をすべて閉じる」を
クリックすると、なぜか直前のスレッドの方(URLをクリックしたスレッド)を残して
新しく開いたスレッドを含む他のスレッドを閉じてしまいます。
本来なら新しく開いたスレッドのタブを残して他のタブが消えるはずです。
- 523 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/24(月) 17:03:46
- age 25β
Win XP SP2
IE7
スキン:2ちゃん
データ通信用のfoma買いましたが、新規レスを取得できません。
毎回、どのスレも再読み込みしないとダメです。
ですが、FIREFOX2.0やJANE Doe Style 2.76では、動作に問題がありません。
なぜなんでしょうか。
- 524 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/24(月) 17:31:41
- >>523
保存モードはONになってる?
- 525 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/24(月) 19:05:05
- >>524
はい。
そのままぞぬの設定を変えず、LAN接続に切り替えると普通に読み込めます。
- 526 :名犬ナナッシー5匹目 投稿日:2008/03/25(火) 19:31:52
- age 25β
Win XP SP2
IE7
お気に入りをつくっても何回か再起動を繰り返すうちに消えてしまう。
保存できてる場合もあるので再現条件が分からんです。
- 527 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 528 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 529 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 530 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 531 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 532 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 533 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/05(木) 05:20:49
- 2chに直接閲覧した時とホットゾヌ2で閲覧した時のレス番号が異なるのは何故?
- 534 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/05(木) 06:45:17
- >>533
あぼ~んがあるからだよ
ログの再取得すれば一致するはず
- 535 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/06(金) 02:38:39
- >>534
おぉ・・・無事解決できました
有り難う。
序でに不具合の報告しときます。
バージョンage25
winXP SP3
火狐2.0.0.14
タブをクリックしないでスレッドのリンクを踏むとエラーが出てそれ以降何も出来なくなりタスクマネージャーで
終了せざるをえない事がよくあります。
- 536 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/12(木) 15:49:52
- 新PCにage25を導入したんだが、したらば掲示板で引用を含む書込みを取得してくれない。
このスレの>>301>>307>>315あたりと同症状だと思うんだけど
>>308のファイルってどこかまだ落とせるところありますか?
- 537 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/12(木) 16:37:03
- >>536
Wikiにあるんじゃなかったかな?
- 538 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/12(木) 17:15:45
- >>537
探したけど無かったぞー?と思いつつもう一度全部見たらありました
マジで感謝。
FAQやらTipsやらトラブル時には~ってページばっかり見てたんだけど
ゾヌ対応掲示板のページにあるとは……
- 539 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/06/15(日) 21:26:10
- まちBBSでレスリンクをポップアップすると、
内容じゃなくてローカルのファイルパスが表示される
(file:///C://ぷろぐらむふぁいる/ホットゾヌ2/users/default/)
ただし、同じスレ内でちゃんとポップアップするレスリンクとしないレスリンクと混在していて
発生条件が絞り込めてません。
xp sp2
IE6
age25
- 540 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/06(日) 03:44:24
- >>539
元ソースのアンカーにリンクタグがあるか無いかの違いだとおもう。
「>>」がタグ有りで、「>」や「>」や「>>」はタグが無い。
元URLにfile:///~が追加になるのは、IE7対応の時にBASEタグが追加になったから。
元URLは../bbs/read.cgi/~ってリンクになってる。
アンカーが「>>」の時、リンクタグがあるからなのか
本来「zonu://res?no=~」ってリンクにしなくちゃならないところが元URLのままだから、
ポップアップがfile:///~になる模様。
ってところまではなんとなくわかったけど、対処方法がわからない。
- 541 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/07(月) 00:45:32
- >>539
全角なら参照可
例:
>>999
>999
999
半角ならば数字部分のみドラッグし右クリックで参照可
例:
>>999
>999
999
999の部分だけドラッグ→右クリック
但し
>>1,3 >>48,50 >>1-5 >>10-30 の様な複数又は範囲指定の時はドラッグ出来た箇所だけ参照可
自分で色々試して判ったのはこの位。
- 542 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/07(月) 03:41:26
- >>539
offlaw.cgi使えないか試してみたけど、bbs.ini書き換えてもだめっぽいね。
対応待ちかなぁ。
- 543 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/07(月) 16:24:39
- ちえスキンならポップアップするみたい
- 544 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/10(木) 01:04:15
- >>543
スキン側で変換かけてるのね。
ゾヌが修正されるまでコレで凌ぐか。
- 545 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/15(火) 01:09:38
- ファイルC:\Documents and Settings\ユーザーネーム\My documents\My Videos\ホットゾヌ2
\hzb20\def\config\users\ユーザーネーム\column.txtは開けませんと出ます。どうしたら良いですか?
188 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-775
前100
次100
最新50
read.cgi ver4.20.02 +◆6j.hq/hAO6+α