■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-775
前100
次100
最新50
モバイル用最新5
ホットゾヌ2不具合報告スレ2
- 545 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/15(火) 01:09:38
- ファイルC:\Documents and Settings\ユーザーネーム\My documents\My Videos\ホットゾヌ2
\hzb20\def\config\users\ユーザーネーム\column.txtは開けませんと出ます。どうしたら良いですか?
- 546 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/15(火) 06:04:33
- アドレスが長すぎるんじゃね?
ゾヌフォルダの場所をC:\hzb20(それか他ドライブ、D:\hzb20等)やC:\Program Files\hzb20、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\hzb20にするとか。
- 547 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/15(火) 10:33:37
- なぜ My Videos
- 548 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/15(火) 15:38:59
- ホットゾヌ2 age25
Win XP SP3
IE6
skin30-2Z
連鎖あぼーんに登録した文字列に対して、レス内容がアンカーだけの場合あぼーんされないようです。
- 549 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/18(金) 03:26:14
- >>546
ゾヌフォルダって何?犬のイラストでhzb20って書いてあるアイコン?
どうやって移動させたらいいの?今までは普通に見れてたのに
急に見れなくなったので本当に困ってます。パソコンってややこしいね
- 550 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/18(金) 03:32:50
- >>545ですが閉じようとするとAccess violation at address 0050DB95 in module 'hzb20.exe'. Read of address 00000008
と出ます。何故以前みたいに読み込んでくれない?助けてください・・・
- 551 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/07/18(金) 09:18:07
- >>549
そんなこともわからないで専ブラ使うな
- 552 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/08/09(土) 06:11:20
- 特定の操作で"users\○○\config\site\favorites"が丸ごと消えます。
手順
1.ボード一覧でお気に入りを選択->右クリックメニュー”この板のログを削除”
2.スレッド一覧を更新して一覧からスレが消えたことを確認してから
1を行った板に対して右クリックメニュー”板の削除”
3.2を行うとエラー(中身きちんと見なかったけど確かアクセスバイオレーション)が出る。
恐らくこの時点で上記ディレクトリが消えている模様。
少なくともここでゾヌを落とした後にディレクトリが消えていることは確認。
ゾヌを再起動してボード一覧からお気に入りを選択すると上記ディレクトリが初期化された状態で作成される。
これはお気に入り初回選択時の通常動作と思われる。
環境
ホットゾヌ2 age25
Win XP SP2
IE6
スキンはデフォルト
バックアップからディレクトリを復帰させて同じ操作を試したところ再現しました。
現状では単純に操作が問題なのか、お気に入りの情報(登録ボード数など)に依存するのか、
そもそも自分の環境下だけの問題なのか、不明です。
どなたか再現実験して報告していただけると助かります。(試す前にゾヌフォルダのバックアップをお忘れなく)
お気に入りエディタからのスレ削除、板削除は問題ありません
- 553 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/08/24(日) 07:15:08
- クラシック板が見られないよ。
- 554 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/08/26(火) 00:29:13
- >>553
鯖移転したから。
板一覧更新しよう
- 555 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/09/14(日) 16:25:02
- したらばの掲示板のスレを読み込むようにしたら、下のような表示になってしまいました。
回避方法をご存知の人がおられたら、教えて頂けないでしょうか。
128 名前: 投稿日:href="/bbs/read.cgi/computer/351/1082947755/128">128 :名無しさん:2008/05/19(月) 01:49:49 opxJPN2g
よくわかんない・・・・
よくわかんない・・・・
(;´Д`)y─┛~~
- 556 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/09/14(日) 16:53:40
- >>555
WiKiiにあがってるのを使っても改善されなかったらまたのお越しを
- 557 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/10/28(火) 00:52:46
- いちごびびえす(具体的には経済板。他の板は試してません)に書き込むと、
書き込みの完了待ち?に入って、ホットゾヌがずっとビジーになってしまう
(右上のゾヌが汗をかいたアニメーションになり、他の操作が出来なくなる)
のですが、既出でしょうか?
その状態で「すべての処理を中止する」を選択すると、その後は、スレのリロードを
するときちんと書き込まれていますし、特に支障なく使えます。
しかし、書き込みログが見れないので、ちょっと不便です。
環境
ホットゾヌ2 age25
WinXP SP2
IE6
スキン:デフォルト
- 558 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/11/01(土) 22:10:34
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/176-178n
↑これ、自分の所でも再現してます。
NGWord周りさえ触らなければ良いんですけどね。
- 559 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/11/01(土) 22:11:42
- ゴメン、スレ間違えた・・・。
- 560 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 561 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/12/26(金) 23:45:28
- be板の面白ネタnews内の全スレッドが文字化けして内容がさっぱりわからないのは何故?
- 562 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/12/26(金) 23:59:24
- >>561
>>482
- 563 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2008/12/27(土) 00:09:33
- >>562
何も変わらないのですよ・・・・
- 564 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/01/07(水) 04:53:19
- だいぶ前のバージョンからずっとある不具合ですが、書かせていただきます。
ヘルプのバージョン情報を見ると板のロード回数などが表示されますが、
総稼働時間や1日の平均稼働回数がマイナスの数値で表示されます。
私の場合は総稼働時間が-520時間、1日の平均稼働回数が-31分と表示されます。
対処のほどよろしくお願いします。
- 565 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/01/15(木) 22:47:08
- vistaでbata66使ってます
最新のアップデートをしたあたりから
スレッド一覧でスレッドを選ぶたびに
エラーの音が鳴るようになってしまいました
それ以外の動作には異常ありません
- 566 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/01(日) 23:28:39
- age26でまちBBSを見ようとすると、302foundが出てスレがダウンロードできない…なぜ?
- 567 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/01(日) 23:56:42
- >>566
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ9
http://hot.zonubbs.net/test/read.cgi/zonu/1172337229/723-724
- 568 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/09(月) 18:29:59
- >>566
age25でもなるです
- 569 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/09(月) 19:48:17
- >>568
同じ理由なので
>>567
- 570 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/14(土) 22:22:42
- こんにちは。
IE 7.0.6001.18000
Vista SP1
ホットゾヌ
Version 2 β(age25)です。
症状は
>>67のように突然、新レス/新スレが
取得できなくなりましたが
>>67が理解できません。
ディスクフルかと思いましたが
空きはあります。よろしくお願いします。
- 571 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/17(火) 03:45:21
- XP PRO SP3、ゾヌ2 age26 bata66です。
ちょっと見ビューアの調子が宜しくないです。
ブラウザでなら見れるURLでもちょっと見ビューアだと接続しに行ったまま表示されない事が多々あります。
同じ現象になった方、原因等わかれば教えてください。
- 572 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/03/17(火) 09:59:52
- >>571
バタ版はこちら
人柱スレ
http://hot.zonubbs.net/test/read.cgi/zonu/1110000271/
- 573 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/04/04(土) 16:30:12
- >>571
ちょっとみビューアを無効にすればいいよ。
- 574 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/06/04(木) 18:59:08
- 昨日あたりから2ちゃんねる内でIDのアンカーが変化しなくなった(プレーンテキストとして表示される)
応急措置としてgikoファイルを作ってDATから抽出する時に取得位置を変更して解決させたけど
根本的な解決には至ってないかも。datの中にはちゃんとID:xxxxxxxxxxxって感じで含まれているのに
OS : WinXP Pro SP3
IE : ver7.0.573013
ぞぬ: ver2 β age26 バタ66
- 575 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/06/22(月) 01:00:05
- 街BBSが読めないんだけど。
- 576 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/06/22(月) 09:33:40
- >>575
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ9
http://hot.zonubbs.net/test/read.cgi/zonu/1172337229/724
- 577 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 578 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/07/13(月) 03:30:35
- ホットゾヌ2を×で終了させても
プロセスが残っちゃって
再び起動させようとしても起動できない。
- 579 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/07/13(月) 03:32:11
- ホットゾヌ2を×で終了させても
プロセスが残っちゃって
再び起動させようとしても起動しない
- 580 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/05(水) 16:50:38
- 本当にいまさらながらなんだけど、>>62や >>85の不具合にブチ当たったので報告
chie_event.js(49): e.href=e.href.replace(/\/ime.\w+/g,"");
ここで imeで始まる文字列を削除してる
たぶん、ime.nuを削るための処理が暴走してるみたいなので ime\.\w+に直してやればいい
って、2年前の書き込みにレスっていまさら過ぎるな
- 581 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/16(日) 22:40:14
- >578
alt+ctrl+deleteでタスクマネージャー出す>プロセスのタブでhzb20.exe(ゾヌ2ならこれ1は知らん)を右クリック>プロセスの終了>出てくる警告に対してyes
で解決
- 582 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/16(日) 23:31:36
- ゾヌ1ならHzb.exeだと思われ
- 583 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/17(月) 04:00:34
- age26
IE8
XPsp3
直リンク踏むと開いた新しいブラウザの頭にhttp://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
がついてその後に行き先のURLがhttpから始まって403で表示されない。
で、さっき偶然なおっててなんだろうと一回アンインスコして入れなおして試行錯誤してみた
2ch及びこの板内のリンク先には最初から普通に飛べて
そこに(板やスレはどこのどれでもいい)飛ぶことによって直るんだけど原因なんだろ?
- 584 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/17(月) 09:30:30
- >>583
http://wiki.zonubbs.net/index.php?FAQ
FAQ54
- 585 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/20(木) 05:36:58
- age25
ぞぬの不具合じゃないんだろうけど
ここ数日で2ch実況+板のスレを読むとフリーズする
- 586 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/08/22(土) 18:01:31
- http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/714-
まちBBSが見られない状況が発生してるけど環境によって読める人と読めない人がいるみたい。
ちなみに当方は302及び404で見れない。
>>576は対処済み
- 587 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/09/22(火) 16:07:48
- >>581
ずっとそれでやってるけど面倒なことこの上ないな
- 588 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/09/22(火) 21:05:57
- >>587
コマンドライン(コマンドプロンプト)で
taskkill /IM hzb20.exe
を実行する
…か、↑を書いたバッチファイルを実行する
…ようなショートカットをデスクトップに作る
…さらに、そのショートカットのプロパティで
ショートカットキー(K) を Ctrl+Alt+Z とかに設定すれば、
Ctrl+Alt+Zを押すだけでゾヌたんは死ぬ。
XP homeにはtaskkillコマンドがないらしいので、
taskkill XP-home でググって見つかる
フリーウェアを使ってみるとか...(おいらは未確認)
- 589 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/09/22(火) 21:13:56
- …と書いてから思ったが、むしろ
ゾヌ2をバッチファイルから立ち上げることにして、最初に
taskkill /IM hzb20.exe
とする方が楽か。(死に損なったゾヌたんを放置することにはなるが)
うちでは、俺作成のスキンが終了時に不正終了するのでw
死に損なうことはないのであった....
- 590 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/09/23(水) 19:23:53
- >>588,589
サンクス。いろいろ工夫してるんだな
- 591 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/09/25(金) 02:28:18
- 使ったことないけど、
homeなら tskill というのが使えるらしい。
- 592 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/10/02(金) 15:19:13
- age26をVistaでお世話になってます。
スレッドを開こうと、スレッド一覧からクリックすると
ウィンドウズのエラー音が鳴るようになったんですが、どうしたら消せますか?
以前は鳴らなかったと思いますが・・・。
- 593 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/10/02(金) 17:53:37
- >>592
本スレでも出てたな
対策はたぶんこれ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/758
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/09/28(月) 14:47:14 ID:v9JIEu4i0
>>691
かなり亀だけど
http://support.microsoft.com/kb/944150/ja
あまりにも煩くて調べたわ
- 594 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/10/04(日) 09:20:12
- >>593
ありがとうございました。ゾヌの不具合じゃなかったんですね!
すいません
- 595 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/11/26(木) 15:53:16
- age26
改行荒らしを「#13#10#13#10#13#10#13#10#13#10」で登録。
非表示、お知らせ、しおりを付けるの3つは動作するけど、
なぜか置き換えだけ効いてないみたいです
- 596 :6代目名犬ナナッシー 投稿日:2010/04/13(火) 01:27:32
- ニュー速とか殆ど見ないから、いつもはニュースカテゴリは閉じてるんだけど、
たまに何かの拍子でこのニュースカテゴリが開いてることがある。
開いても閉じればいいだけでそんなに困るわけじゃないけど、またニュースカテが開いてたので一応書いておく。
(今age26、XPsp3だけど、それ以前のVer&Me使ってた頃から起きてた)
- 597 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/18(火) 00:34:20
- 555 さんと同じ現象で困っています。
wikiはもちろん見ましたが、どこに対処法が書いてあるのか
いくら探しても見つかりませんでした。
どなたかご存知の方、対処法が書かれたページにたどり着ける
検索のキーワードだけでも教えていただけないでしょうか?
- 598 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/18(火) 01:41:17
- 確かに対策のパッチのURLとかなくなってるなぁ。
ParseRes.gikoを差し替えるんだっけか?
パソコン変えてもconfigフォルダ以下のファイルをコピーして長年使ってるから忘れたわ(´д`;)
だれかおしえてあげて
- 599 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/18(火) 11:37:43
- http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A5%BE%A5%CC%C2%D0%B1%FE%B7%C7%BC%A8%C8%C4
- 600 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/18(火) 23:30:35
- >>598
ありがとうございます。
>>599
これはもしかして私へのレスでしょうか?
ここは何度も見たんですが、解消法は書いてないですよね?
- 601 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/18(火) 23:47:12
- >>600
>>598に書かれている単語を>>599のリンク先から拾い出せ
- 602 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/20(木) 13:30:06
- >>601 直りました。
有難うございました!
でもwikiのあの書き方だと、今回のような不具合があって検索して
あのページが出てきたとしても、あの記述だけでは意味がわからないですよね。
ここで、どの不具合に対してどのファイルを落として上書きするのか
助言をもらわなければ、絶対直せませんでした。
- 603 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/05/22(土) 16:01:58
- 不具合報告
ポインタをjpgリンクにもっていくと自動表示されるはずの画像が表示されなくなる
さらにブラウザが閉じなくなり、しまいにはタスクマネージャーすら開かない
しょうがないからスタートからログオフ→再度ログインしたらなおった
詳細な発生条件はわからないが、何回かjpgを自動表示させてたら発生するらしい
キャッシュが悪さしてるのかも・・
それにしてもひどいバグだ・・
- 604 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/08/23(月) 08:38:58
- ホットゾヌ2 age26 bata66
WindowsXP Home Edition
IE8
一度コメント編集をして閉じ、再びコメント編集をしようとしたら
「Access violetion at adress 00000004. Read of adress 00000004.」
というエラーが出てしまいます。対処法を教えてください。
- 605 :名犬ナナッシー7頭目 投稿日:2010/09/16(木) 21:41:46
- ホットゾヌ2 age26 bata66
Windows7 Home Edition
IE9β
アンカーやURLをクリックしただけで落ちるようになりました。
新たにダウンロードしたホットゾヌ2でも同様の現象を確認しました。
- 606 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2010/10/25(月) 21:33:40
- Ver2 age26で長年使用していたが
1か月前頃からニュース速報板のみが、見れない状態です
他の板は問題なく見れます。
ニュース速報タブをクリックすると、「移転の可能性〜板更新してちょ」ってエラーでる
板更新してニュース速報タブをクリックすると同じエラーはく
ニュース速報板見たいです・・・・・
- 607 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2010/10/25(月) 22:10:37
- >>606
で、使ってるボード一覧は?
- 608 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2010/10/25(月) 22:13:49
- あーあと板名右クリ
- 609 :606 投稿日:2010/10/31(日) 19:25:19
- 返信に遅くなりました。すいません。
使ってるボード一覧は↓です
http://t139.hp.infoseek.co.jp/bbsmenu.html
右クリックして板名とURLは↓です
ニュース速報
http://kamome.2ch.net/news/
ちなみに、「ニュース速報+」は正常にみれます。
よろしくお願いします。
- 610 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2010/10/31(日) 19:44:24
- >>609
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ9
http://hot.zonubbs.net/test/read.cgi/zonu/1172337229/902
- 611 :606 投稿日:2010/10/31(日) 19:50:03
- そっちで聞くほうがいい?
ありがとう。
- 612 :606 投稿日:2010/10/31(日) 20:49:53
- >>610
そっち見て、ボード一覧のURLを新しいものに変更したら解決しました。
これでニュー速みれるうううううううう
ありがとうございました。
- 613 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2011/01/14(金) 23:34:25
- やはりBeにログインできなくなってる?
- 614 :605 投稿日:2011/02/11(金) 09:15:07
- 以前
>ホットゾヌ2 age26 bata66
>Windows7 Home Edition
>IE9β
>
>アンカーやURLをクリックしただけで落ちるようになりました。
>新たにダウンロードしたホットゾヌ2でも同様の現象を確認しました。
と書いた者ですが、IE9RCでは不具合が発生しなくなりました。
- 615 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2011/03/22(火) 23:49:16
- ホットゾヌ板以外見れないエラーはなぜなのでしょうか、
ボード更新押しても意味が無いし、
書き込めない以前の問題なのですが
OS;XP
ゾヌ;最新26age
- 616 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2011/03/23(水) 20:11:51
- >>613
Beにログインできませんね。
WinXP SP3
IE8.0.6001
ホットゾヌ2 β(age26)
- 617 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2011/04/08(金) 02:12:59
- むぅうううう。。。Beにログインできないよ。
パスワードかメールアドレスが正しくないよって。。。。
IEからだとちゃんとログインできるのに。。。
WinXP SP3
IE8.0.6001
ホットゾヌ2 β(age26)
- 618 :名犬ナナッシー8頭目 投稿日:2011/04/09(土) 01:42:44
- 現状でホットゾヌからの投稿でBeを付けようとするとp2proxyを使ってp2経由で投稿するしかないのかな?
もちろんこの場合p2を使わないといけないから5000モリタポ必要だけど。
- 619 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/05/27(金) 11:34:56
- 617ですけど…
あいかわらずBeにはログインできないのね。
今日気がついたんだけど…
ゾヌたんから「面白ネタNews」をひらくと全部文字化けしているんだけど!?
「なんでも質問」と「朝生」は、文字化けしないでちゃんとみれるのはどうして???
- 620 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/05/27(金) 11:53:08
- あ…すみません。
文字化けの件は事故解決しました。
m(_ _)m
- 621 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/06/02(木) 13:37:20
- ゾヌ2β age26です
書き込みボタンを押して、投稿確認ダイアログが出て、
「はい」を押してもまたダイアログが出ます。何度押してもループです。
立ち上げ直しても同じでした。どうしたらいいんでしょうか
- 622 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/06/02(木) 15:37:47
- >>621
忍法帖のせいなので現状
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA%C2%D0%BA%F6
を見て自力で対策するしか
- 623 :621 投稿日:2011/06/03(金) 12:39:24
- >>622
その作業はやっていて、今まで普通に書き込めていたんですが、
昨日急にまた忍法帖〜2分待て表示が出るようになったので
HAPを取得し直してやり直したんです。
で、1回はまた普通に書き込めたんですが、2回目からなぜか上記のように、
忍法帖ダイアログではなく普通の投稿確認ダイアログがループするように
なってしまって…
- 624 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/06/03(金) 18:22:23
- 水遁(巻き添えも含む)を食らってるんじゃないですかねー?
- 625 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/06/05(日) 08:26:28
- janestyle導入してできるだけゾヌッぽくしてみたがなじめない。
Cookie移植法 やってまだまだゾヌで頑張っていくことにした。
- 626 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/06/05(日) 16:14:59
- ゾヌって不便多いけど愛着湧いちゃうんだよな
バカな犬ほど可愛いってやつか…
- 627 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/15(金) 14:27:41
- ボード一覧の更新ができないです
- 628 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/17(日) 01:34:54
- >>627
使ってるボード一覧は?
- 629 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/17(日) 01:47:02
- 今はコレです
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
昨日までは3個でしたが、今は6個。残りは
http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
http://t139.hp.infoseek.co.jp/bbsmenu.html
http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu.html
http://zonutan.hacca.jp/bbsmenul.html
http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu2.html
お願いします
- 630 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/17(日) 01:52:41
- >>629
全部更新止まってたり、そのものが無くなってるやつじゃん・・・
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%B9%B9%BF%B7%CD%D1%A5%DC%A1%BC%A5%C9%B0%EC%CD%F7
に載ってるものでやってみましょう
- 631 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/17(日) 21:06:56
- ありがとうございます。コレで解決しました
http://menu.70.kg/bbstable.html
- 632 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/30(土) 23:03:29
- なんかニュース速報に書き込めなくなったんだけどどうすりゃいいの?
- 633 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/07/30(土) 23:12:52
- >>632
水遁されたんじゃね?
- 634 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/08/01(月) 21:40:27
- 上部のメニューのファイルの中の一番上の
オンラインがいつの間にかチェックが外れてて
書き込んだり読み込めなくなることがよくある。
- 635 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/10/30(日) 23:45:51
- 爺さんに教えてくだされ。
まちBBSの仕様変更でレスアンカーのリンクを見ることが出来なくなったのだが
修正方法が有れば教えて欲しいです。
- 636 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/10/31(月) 03:46:24
- >>635
いつ頃の仕様変更なのか不明ですが、ワタクシにも過去に同様の症状があり、この板(このスレではな"誰もの凄"スレだったと思いますが
そこでのレスを参考に改善したことがあるので (といってもどのレスだったのか備忘録とってないので、参考になるかどうかイマイチ不安ですが…w)
> 724 名前:6代目名犬ナナッシー 投稿日:2009/02/25(水) 01:07:11
> >>723
> ゾヌ2なら
> CONFIG>BBS>MachibbsScript>bbs.ini
> をメモ帳か何かで開いて
> 14行目あたりにある
> *=http://<boardpath>/bbs/read.pl?<PARAM_BBS>=<bbs>&<PARAM_DAT>=<dat>
> を
> *=http://<boardpath>/bbs/read.cgi?<PARAM_BBS>=<bbs>&<PARAM_DAT>=<dat>
> と書き換えたらとりあえずは読めます。書き込みは試してません。
> ゾヌ1系ならDaxさんの修正待ちかな・・・
このあたりのレスを参考にした様な記憶があります。
見当違いだったらスマソ、ワタクシも貴殿どうよう爺さんですw
- 637 :名犬ナナッシー9頭目 投稿日:2011/11/07(月) 21:45:09
- >635の爺さんです。
ご返事ありがとうございます。
ゾヌ2age26使用で、その仕様にはなっているのですがダメみたいです。
半角の>リンクが素のファイル指定で出てきます orz
全角のリンクは大丈夫みたいです?よくワカンネ orz
- 638 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 639 :あぼーん 投稿日:あぼーん
- あぼーん
- 640 :名犬ナナッシー11頭目 投稿日:2013/09/16(月) 13:40:33
- お試し●で過去ログが読み込めなくなったのですが何とかなりませぬか?
- 641 :名犬ナナッシー11頭目 投稿日:2013/12/06(金) 07:23:38
- ・テスト
- 642 :名犬ナナッシー11頭目 投稿日:2013/12/17(火) 01:35:03
- したらば(jbbs.shitaraba.net)へアクセスするとスレッド一覧は取得できるものの
スレッドを取得しようとすると
301
Moved Permanently
スレッドダウンロードエラー
と表示されて閲覧できなくなりました。
どのように対処すればよいのでしょうか? (´・ω・`)
環境
OS:Win7 HomePremium SP1
ホットゾヌ:Ver2 age26
- 643 :名犬ナナッシー11頭目 投稿日:2013/12/17(火) 01:40:21
- >>642
とりあえず
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A5%BE%A5%CC%C2%D0%B1%FE%B7%C7%BC%A8%C8%C4#k951e0c4
のしたらば掲示板の項を読む
- 644 :名犬ナナッシー11頭目 投稿日:2013/12/17(火) 02:59:39
- それだけだと今まで使ってる人に説明たりないから
http://wiki.zonubbs.net/index.php?FAQ#h5e7b55a
に書いた
188 KB
掲示板に戻る
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-775
前100
次100
最新50
read.cgi ver4.20.02 +◆6j.hq/hAO6+α