■掲示板に戻る■
 全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-418
 前100
 次100
 最新50
 モバイル用最新5
作りました
- 187 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/08/04(月) 10:02
-  テストさせてください。 
 
 
- 188 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/08/04(月) 13:24
-  起動時の掲示板を変更できるってむっちゃ(・∀・)イイ!! 
 一行AA編集もほしかったしかなりうれしいVerUp
 
 
- 189 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/08/04(月) 19:50
-  済みませんが、このスレに書き込みが有ると何某かの期待をしてしまうので 
 雑談とか、質問は専用スレでやっていただけないでしょうか?
 我侭言って済みません。
 
 
- 190 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/08/08(金) 10:09
-  test 
 
 
- 191 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/08/08(金) 13:53
-  うるせー馬鹿! 
 
 
- 192 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2003/09/07(日) 13:44
-  .彡ハミ.  >181 
 ( ゚∀゚)ノ 完成しますた。しばらく使い倒してバグつぶしてから公開しまつ。
 
 ttp://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/168.jpg
 
 
- 193 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2003/09/15(月) 00:30
-    彡ハミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ( ゚∀゚) <  ログクリーナーを更新しますた。
 (   )  \ 名前欄、メール欄、書き込みログ削除機能追加でつ。
 | | |    \_______________________
 (_)__)
 
 http://denaino.hp.infoseek.co.jp/zlogclean.html
 
 
- 194 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/09/15(月) 04:39
-  >>193 
 早速いただきました
 便利だす
 サンクスコ
 
 
- 195 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/09/15(月) 20:15
-  >>193 
 ありがとうございます! 便利っす!
 
 
- 196 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/09/16(火) 00:10
-  >>193 
 ダウンさせてもらいました。ありがと!
 
 
- 197 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2003/09/29(月) 21:56
-  ホットゾヌ2β1 age 9 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 
 ・ttp://elm-chan.org/bbt/dosvdanyo/をHTMLポップアップさせようとするとエラーが出ていたのを修正。
 ・"このレスへのレス" で、表示範囲外のレスが表示されなかった問題を修正。
 ・タブの状態を復元した際、スレッド一覧にキャッシュでは無く最新の情報を表示するように修正。
 ・ショートカットバーのタブの名称を削除して保存するとエラーが出ていたのを修正。
 ・最新100件表示の場合、ログの外部出力でも最新100件しか表示されなかったのを修正。
 ・アクション「未取得レス数がnを超えたら」がうまく保存、実行されなかったのを修正。
 
 
- 198 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2003/09/29(月) 21:57
-  訳あって移転しました。 
 んで、また今回も簡単そうな修正のみです。スンマセン
 
 
- 199 :コッパ ◆bbSzuKOPPA 投稿日:2003/09/30(火) 01:59
-  お疲れさまです〜リンクし直しました 
 
 
- 200 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/09/30(火) 02:25
-  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 
 
 Daxたん、ありがとう!!!!
 
 
- 201 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/09/30(火) 09:57
-  ベクターだとポップアップが出ないのがいいですな(w 
 
 
- 202 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/07(金) 21:27
-  HotZonu1用ですが、「新着スレ・マークを 復元させるツール(?)」 
 作りました〜。  ニーズが合えば、使ってみてください。
 
 詳細はこちら↓…
 http://park3.wakwak.com/~picodon/software/zonukeep/
 
 
- 203 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/08(土) 02:32
-  宣伝するなら自信もってageようw 
 
 
- 204 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/08(土) 15:01
-  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 
 
 
- 205 :Picodon (=202) 投稿日:2003/11/08(土) 15:11
-  >>203  そうですね。 ゾヌ1用なんで遠慮しちった。 
 >>204  わーい♪ なんか嬉しいなぁ。(照
 
 
- 206 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/08(土) 17:46
-  まあ今でもゾヌ1ユーザーいるから自信持って良いっじゃない? 
 漏れは2だけど
 
 
- 207 :Picodon 投稿日:2003/11/11(火) 01:48
-  ZonuKeep 1.01 (修正) 過疎板で復元が出来てなかった。 
 >>206  サンクス。 自信持ってコツコツやっていきますわ。
 
 
- 208 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2003/11/19(水) 19:33
-  ホットゾヌ2β age10 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 (βの版数は無くします。)
 
 ・まちBBSのiniファイル関連を修正。(\config\bbs\MachibbsScript\ / \config\site\machibbs\)
 ・まちBBSでトリップが正しく表示されなかったのを修正。
 ・スキンの拡張子を .htm だけでなく .html も扱うように修正(両方ある場合は .htm を優先する)。
 ・したらばJBBSのiniファイルを修正(書き込みCGIのパス変更) (\config\bbs\ShitarabaJbbs\)。
 ・したらばJBBSの新書き込みCGIに対応。
 ・MILKCAFEのスクリプト変更に対応。(\config\site\milkcafe\)
 ・まちBBSのボード一覧ファイルを最新のものに書き換え。
 \<hotzonu>\config\site\machibbs\board.dat を \<hotzonu>\users\<username>\config\site\machibbs に
 上書きコピーしてください。面倒な人はまちBBSのどっかの板を開いて、
 [ファイル] - [BBS固有の機能] - [暫定機能::ボード一覧の更新] を選んでください。
 
 
- 209 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2003/11/19(水) 19:34
-  あちこちのBBSのスクリプト変更に対応してみました。 
 まだ他にもあったっけ、、
 
 
- 210 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/20(木) 01:27
-  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 
 
 >208-209
 乙です。
 
 
- 211 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/20(木) 01:39
-  記念真紀子 
 
 
- 212 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/20(木) 03:26
-  もしかして>>○○っていうやつ全部できるようになってる? 
 
 
- 213 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/20(木) 16:51
-  (σ・ω・)σゲットしますた乙!サクサクでつ。 
 
 
- 214 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/21(金) 01:33
-  Dax 様。毎日HotZonu にお世話になっています。 
 機能満載、使いやすいソフトで本当に重宝しています。
 ありがとうございます。
 お願いがあるのですが、スレッド一覧の【カウント】【新着数】【既得数】の
 次に【既読数】というコラムと作り、<ここまで読んだマーク>をした番号が
 出るようにセットしていただけませんでしょうか?
 というのもダウンロードのに読んでいないスレッドがたくさんあるのです。
 また途中までしか読んでいないスレッドもあり、それが一覧で一目でわかれば
 とても便利なのです。是非よろしくお願いいたします。m(_ _)m
 
 
- 215 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/21(金) 01:47
-  >>214 
 それは出ると思うんだけど。【読】マーク
 
 
- 216 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/21(金) 02:20
-  >>215  
 読みマークらしきものは【板】の次の【DAT】にありますが、
 何番まで読んだか、完読かは不明なのです。
 読んだ番号が【既得数】の横に出れば一目でわかるので便利です。
 
 
- 217 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/21(金) 02:58
-  http://zonup.s26.xrea.com/shot/img-box/img20031121025433.jpg 
 こんな感じで出るはずだけど。左の読マークは出した?
 
 配置順をかえたり削除するのは
 http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi?bbs=zonu&key=062911297&ls=50
 の41参照
 
 
- 218 :名犬ナナッシー@今年も金賞受賞 投稿日:2003/11/21(金) 05:01
-  >>217 
 できましたぁ!ありがとう。
 あの紙の右上が曲がっているのがここまで読んだ印だと思っていたのです。
 聞いて良かったです。
 痒いところに手が届くような充実した機能、ホットゾヌ大好きです。
 文句言うところは何もないです、
 except データ抽出中のゾヌの顔が苦しそうなところが見ていると辛い(w
 (ギコナビの擬古ネコが尻尾を振っているのは可愛いけど…)
 
 
- 219 :Dax ◆ZonuZZuDNA 投稿日:2003/11/26(水) 19:27
-  ホットゾヌ2β age11 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 
 ・まちBBSでハンドル名が表示されなかったのを修正。
 ・したらばJBBSで >>n のポップアップが出なかったのを修正。
 他スレポップアップは対応難しい、、。
 ・したらばJBBSのiniファイル間違ってました (\config\bbs\ShitarabaJbbs.ini)。
 ・したらばJBBSをプラグインから組み込み型に変更しました。
 ・2channel.brd取り込み時に取り込んだ情報が保存されていなかったのを修正。
 ・レスフィルタでたまに該当データがあるのに該当無しになってたのを修正。
 ・mailto:リンクをクリックした後に >>n がポップアップしなくなるのを修正。
 
 
- 220 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/26(水) 19:29
-  >>219 
 お疲れ!!
 
 > ・2channel.brd取り込み時に取り込んだ情報が保存されていなかったのを修正。
 > ・レスフィルタでたまに該当データがあるのに該当無しになってたのを修正。
 
 神!!
 今から試してみるね
 
 
- 221 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/26(水) 20:54
-  揚げ天しかないんですが・・・・・ 
 
 
- 222 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/26(水) 21:30
-  >>221 
 age11も上がってるよ
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 
 
- 223 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2003/11/26(水) 23:04
-  >>219 
 おつかれさまです。
 
 したらばJBBSがプラグイン型になったのはちょっと残念。
 ID表示板でIDと時刻が一体化してしまいID検索できなかったりする
 問題がプラグインで対応できなくなってしまいました。
 あと、リモートホスト強制表示板も開けなくなってるっぽい。
 
 
- 224 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/01/04(日) 18:56
-  ホットゾヌ2β age12 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 
 ・BBS登録ウィザードでしたらばJBBSを自動認識しなかったのを修正。
 ・したらばJBBSを組み込み型からスクリプトを利用する組み込み型に変更しました。
 ですので従来の Parseほげほげ.giko はそのまま使えます。
 ・一部のしたらばJBBSで広告などが取り込まれていたのを修正。
 深いとこイジったんでちょと怖い。
 ・したらばJBBSのiniファイルまた変更(\config\bbs\ShitarabaJbbs.ini)。
 PATH_INFO用の設定を追加しました。
 ・12chスクリプトでハンドルが表示されなかったのを修正。
 ・ボード一覧更新ダイアログをちょっと改良(掲示板の初期値をボード一覧で現在選択している掲示板にする)。
 ・<hzb20>\users\<username>\ の <username> 部分を Windowsログインユーザ名以外に指定できるように修正。
 hzb20.exeと同じフォルダにある"breeder.ini" を開いて MODE=0 を MODE=1 に書き換えて、
 NAME=default の default を適当な名前に書き換えてください。ただし \ とか / などの記号はダメです。
 ・ファイルメニューに[最近読んだスレッド] [最近書き込んだスレッド]を追加しました。
 
 
- 225 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/01/04(日) 21:24
-  > 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 20:56 ID:FLvTFm19 
 > (´ω`)ムフフ・・隠しアイテム?画像URLにマウスを寄せると何か出ます!これはどうやって使うの?>Daxタン
 
 しまった、、まだ完成してない機能です、、
 画像ポップアップ、JPEGだけでいいかな?・・・・いいわけ無いか、、
 
 #2ch書き込めなかった、、
 
 
 
- 226 :コッパ ◆bbSzuKOPPA 投稿日:2004/01/04(日) 21:32
-  とま、本スレにコピペしておきますた 
 
 
- 227 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/04(日) 21:39
-  Daxたん、サンクスです!! 
 
 
- 228 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/04(日) 22:07
-  >>225 
 (*´ω`)ノ旦~ 期待してます!
 ゾヌ2自体にポップうp機能が付けばもっと軽いスキンにしてサクサク、ウハウハでつ
 >>226
 コピペdくすこ!
 
 
- 229 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/01/05(月) 09:36
-  こそっと、JPEGポップアップ機能(お試し)を追加した age12をupしました。 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/download/hzb20_20040104u.zip
 
 
- 230 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/01/05(月) 09:36
-  >>226 
 さんきゅーです!
 
 
- 231 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/05(月) 13:43
-  updateしてみました。 
 [up0055.zip] BBS#したらばJbbs(Parseスクリプトファイル)2004/01/05
 http://storm.prohosting.com/vievie/cgi-bin/zonu/upload.cgi
 
 
- 232 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/06(火) 15:09
-  ゾヌタンから記念カキコ 
 
 
 
- 233 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/01/07(水) 15:12
-  JPEGポップアップ、不評につき、解除できるオプション追加です。 
 →[ツール|オプション] - "スレッド" - "JPEGポップアップ"。
 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/download/hzb20_20040104u.zip
 
 
- 234 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/07(水) 20:14
-  有難う御座います。 
 
 
- 235 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/11(日) 04:55
-  JPEGポップアップ、結構便利に使えそうです。 
 個人的には3点改善要求があります。1つ目はマウスカーソルがリンク先と重なってポップアップするまでの時間を指定できる。今だと短すぎて。。。
 2つ目はポップアップ以外にもプレビューペインみたいな感じでボード一覧の下あたりにでも固定配置できるとうれしいです。
 最後はスキン同様、BBSによって利用する/しないが選択できるともう最高!
 ・・・要望しすぎですね。マタリと期待してます。
 
 
 
- 236 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/11(日) 16:50
-  漏れもポップうp強化に賛成! 
 いや、作るのはサクーシャタンなんだけど。
 jpeg以外にもpngとかbmp、gifも読み込めるとウマー
 ポップアップとか自分でつけるの難しくって( ゚∀゚)アヒャ、そしたらスキンも作りやすくなるしウマウマ
 
 
- 237 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/01/27(火) 10:18
-  Jpeg Popupでいきなりグロ画像表示されて鬱・・・ 
 こんな機能はチェック外してやるぅ!
 guroyaでいいよ。
 
 
- 238 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/02/18(水) 02:13
-  Popup パワーアップ楽しみ! 
 
 
- 239 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/02/21(土) 10:49
-  テスト 
 
 
- 240 :名犬ナナッシー@1周年 投稿日:2004/03/10(水) 12:35
-  >>237 
 同意。小さく表示されてはいるんだけど、蓮には無力だった・・・・
 キモチワルイヨー(ノД`)・゚・。
 
 
- 241 :Dax 投稿日:2004/05/25(火) 01:13
-  ホットゾヌ2β age13 
 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/download/
 
 
- 242 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/25(火) 03:37
-  >>241 
 乙です。
 
 
- 243 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/05/25(火) 12:49
-  修正内容です 
 
 ホットゾヌ2β age13 (2004/05/24)
 ・●認証の新サーバーに対応。
 ・>>nをクリックしてもダブルウィンドウが出なかったのを修正
 →Internet Explorerの813489修正パッチを削除しなくてもOKのはず。
 ・レスの番号をクリックした時に出るポップアップに「このハンドルのレスだけ抽出」と、
 「このIDのレスだけ抽出」の二つを追加。
 →[ツール]→[ポップアップメニューのカスタマイズ] で、
 カテゴリ "選択レス"、ポップアップメニュー "ブラウザ(レス選択)ポップアップメニュー" で
 追加してください。
 ・JPEGポップアップを追加。
 ・検索時に全角半角を区別しないように修正。
 ・最後のレスが削除されている場合に、"最後のレスに「ここまで読んだ」を設定" ができなかったのを修正。
 ・Google検索で文字化けしないように修正。
 →起動時にSearch.txtの内容を正しく書き換えます。
 ・MILKCAFEの一部のスレで読み込み中にフリーズしたのを修正。
 ・スレッドのプロパティに "ローカルフォルダから戻す" を追加。
 →ローカルフォルダに移したスレッドを元の場所へ戻します。
 ・オプションダイアログにツリーによるタブ切り替えを追加。
 ・へぇボタンを追加(2ちゃんねるでのみ使用可能)。
 →[ツール|オプション]−"BBS固有情報"−"2ちゃんねる"−"「へぇ」ボタン"
 ・ツールバーをシングルクリックでびよーんとしないオプション追加。
 →[ツール|オプション]−"アプリの設定"−"ツールバーをシングル・・・・"
 
 
 
- 244 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/25(火) 13:47
-  >>243 
 おつかれさまでやんす
 
 
- 245 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/25(火) 21:41
-  >243 
 
 をつ彼さまです!へぇボタンてどやってつかうの?
 
 
- 246 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/25(火) 23:14
-  へぇボタンがCGIに連動してるってのは、どこかに書いておくべきだと思いますよ。 
 ぷちスパイウェアな感じ
 
 
- 247 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/25(火) 23:51
-  >>246 
 それは言えてる。
 サイトにもREADMEにも説明がないし、押したら他サイトへアクセスすることに
 なるというのはちょっと・・・な感じ
 
 
- 248 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/26(水) 00:41
-  >>243 
 おつかれさま。いつもありがとう!
 
 
- 249 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/26(水) 00:51
-  >>246 
 オプションみたらわかるじゃん
 
 
- 250 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/26(水) 11:10
-  >>249 
 すべての人が先にオプション参照するとは思えないよ。
 まず、へぇボタンに気づき、押してみる→あとでCGIに連動していることに気づく。
 スレ見ても、単にスレ名が出るだけと思っている書き込み多かったし。
 
 
- 251 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/26(水) 15:37
-  へぇボタンを押した後ダイアログが出るなら「OKを押すと***に投票されます」と 
 表示され、キャンセルもできればいいかも
 
 
- 252 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/05/30(日) 18:47
-  ホットゾヌダイレクトの情報がAGE12のままなのが気になる・・・・ 
 
 
- 253 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/05/31(月) 09:44
-  >252 
 ごめん、ちょっと待ってください。。。
 
 
- 254 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/06/11(金) 20:19
-  ホットゾヌ2β age14 (2004/06/11) 
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
 ・フィルタダイアログ起動後に、前回使った項目にフォーカスがあたるように修正。
 ・タブロックしているタブを閉じようとした場合に確認を表示するように修正。
 →[ツール|オプション] - "タブ設定"  "ロックしているタブを閉じる場合に確認"
 ・へぇボタンを連打すると落ちるのを修正。
 ・へぇボタンを押した際に初回のみ、確認ダイアログを出すように修正。
 ・プロキシの設定で、同じアドレスを複数登録できないように修正。
 ・Config\bbs\<xxx>\bbs.iniにバージョン番号を持たせた。←これをどうするかは考え中。
 ・「最近読んだスレ」、「最近書き込んだスレ」メニューに表示する件数をオプションで変更できるようにした。
 →[ツール|オプション] - "その他" - "最近読んだスレ・書いたスレ"
 ・しおりマネージャで、削除したしおりも表示されていたのを修正。
 ・JPEGポップアップに常に手前に表示するオプションを追加。
 →[ツール|オプション] - "スレッド" - "JPEGポップアップ" - "常に手前に表示"
 またはJPEGポップアップのウィンドウ上で右クリックして "常に手前に表示"
 ・JPEGポップアップで[CTRL]押しながらポイントしたらポップアップするオプションを追加。
 →[ツール|オプション] - "スレッド" - "JPEGポップアップ" - "CTRLキーを押している場合だけ有効"
 ・削除した板はボード一覧を更新しても復活しないように変更。
 復活したい場合は<user>\config\site\<siteid>\board.abone を開いて該当板のIDを削除。
 ・終了時にプロセスが残るのを修正したつもり。
 
 
 
- 255 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/11(金) 21:09
-  >>254 
 お疲れ様でした
 
 
- 256 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/11(金) 23:21
-  >>254 
 乙です。
 
 
- 257 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/12(土) 03:11
-  >>254  
 お疲れ様です。常日頃お世話になってます。
 
 
- 258 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/12(土) 06:54
-  >>254 
 乙です。
 でもフィルタ機能がまだどうもダメっぽいですね。
 「修正したつもり」というのがなんかおかしかった。
 ^^^^^^
 
 
- 259 :Dax ◆6rZonuDqn. 投稿日:2004/06/12(土) 10:19
-  フィルタはまだ修正してませんです。すんません。 
 
 
- 260 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/13(日) 16:01
-  ゾヌ2ログクリーナーの中の人はもうバージョンアップとかしないのかな。 
 また使い方ミスってログ消しちゃったよ(´・ω・`)
 削除対象ファイルリストから選択したものだけが消えるんだと思って削除押したらみんな消えちゃった。
 直接削除じゃなくて、『とりあえずゴミ箱に移すよ機能』なんかが有ればいいな。
 
 
- 261 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/13(日) 17:58
-  >>260のついでにログクリーナーへの要望をひとつ。 
 datを伴わないinfを削除する機能が欲しい。
 スレに対しての色変更、お知らせなどのアクションを設定しているといつの間にかかなり増える。
 ちまちまログフォルダから手動で削除するしかないのであったら良いなと。
 
 
- 262 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/13(日) 19:00
-  >>260 
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
 必要なログならこれで復活するかも
 
 
- 263 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/13(日) 21:15
-  >260-261 
 参考にします。気長に待っていただけるとうれしいだすょ。
 
 
- 264 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/20(日) 11:10
-  >260-261 
 ・「ゴミ箱移動」を選択可
 ・INFのみ削除
 
 来週あたり公開できると思います。お待ちを。。。
 
 
- 265 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/20(日) 11:39
-  >>264 
 がんがってください。
 サイドドリのつもりのハーフスピンをして笹薮に突っ込みながら待ってます(kw
 
 
- 266 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/22(火) 00:16
-  >261 
 INFだけを削除すると、条件によっては妙な状態になりますがコレでいいんですか?
 http://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/233.jpg
 
 【症状】
 DAT落ち前の1000到達スレッドをOver1000の条件にて
 INFのみ抹消するとスレッド情報が無くなるため、
 ゾヌのスレ一覧に情報が表示されなくなります。
 
 ログ自体(DAT)は取得済みなので既読スレッドを表示させると空白行が
 表示されます。
 
 >265
 ノシ
 
 
- 267 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/22(火) 02:28
-  >>266 
 おー、あるがとうございます。
 でも希望してるのはdatを伴わないinfだけを削除ってことなんで
 >ログ自体(DAT)は取得済みなので
 ってことは違うような。
 普通スレ取得するとdatとinfがセットで作られますがお知らせとか使うとinfだけが作られますよね。
 で、スレ取得したものを削除するとdatもinfも消えますがinfだけを消すのはできないので
 手動でちまちまってことになるんでツールでできればなぁってことなんですが。
 単なるinf一括削除ってことではなくてセットになってないinfを削除する機能ってことです。
 
 
- 268 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/22(火) 06:51
-  >267 
 ども。了解しました。
 
 
- 269 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/23(水) 00:31
-  >267 
 DAT落ちスレッドのDAT、INF削除処理は独立しているので、INFしか無い場合でも
 削除を行います。(逆にDATしか無い場合でもDATの削除が行われます)
 
 たとえば、スレッドの取得を行わずに強調表示だけしているスレッド(INFだけが作成される)は、
 そのスレッドがDAT落ちした後にログクリーナーが不要ファイルと判断して削除を行います。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 現存スレッドに対してINFのみの削除を行うと強調表示設定などが消えてしまうため、
 削除は行わずINFを残すようにしています。
 
 「DAT落ち、あぼーんスレッド」がONになっていない場合は
 INFのみが存在しても削除は行われません。
 
 現存スレッドでINFのみがあれば消して欲しいってことですか?
 パラメータ設定状況とか詳しく教えて( ゚д゚)ホスィです。
 
 
- 270 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/23(水) 02:54
-  横から失礼します。 
 
 過去ログ落ちしてもDATファイルとペアで存在しているINFファイルは一切いじらず、
 過去ログ落ちしたペアになっていないINFファイルのみを削除したい。
 
 という事じゃないですかねぇ
 
 
- 271 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/23(水) 08:30
-  >>269 
 >現存スレッドでINFのみがあれば消して欲しいってことですか?
 現存、過去も含めて>>270さんが書いたようにペアになってないinfのみ削除したいってことです。
 INFだけってことは興味がなくてスレ取得しなかった要らない物なので削除したいってことなんす。
 
 
- 272 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/23(水) 20:09
-  >271 
 // 現状
 //「DAT落ち、あぼーんスレッド」
 if 「DAT落ち、あぼーんスレッド」がON then
 INF消す
 DAT消す
 endif
 
 // 追加機能(1)
 // 「DATの無いINFを削除」
 if INFのみ存在 then
 INF消す   // 現存スレであっても
 endif
 で良いですか?
 
 または>270さんの内容だと
 // 追加機能(2)
 // 「DAT落ち、あぼーんスレッドのINFのみ」
 if 「DAT落ち、あぼーんスレッドのINFのみ」がON then
 INF消す  // DATとペアなら消さない
 // DATとINFがペアで存在するスレッドは削除せずにずっと残しておくことができる
 endif
 
 なんてな動きになると思います。
 
 
- 273 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/23(水) 20:11
-  つづき 
 
 取得しないスレッドにマークだけ付ける使い方を多用している自分には、
 現存スレッドであっても情報が消されてしまう「追加機能(1)」の機能は破壊活動に
 あたります。
 
 「追加機能(2)」については既読ログを残しておきたいけど、「DAT落ち、あぼーんスレッド」を
 OFFにしているとマークしたスレッドのINFが多量に溜まってしまって困る人への対処策になると
 思われますので良いと思います。
 
 「追加機能(2)」の仕様で改造を行いたいところですが、いかがでしょう?
 
 
- 274 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/24(木) 08:03
-  >>273 
 (2)の下にオプションで(1)をおくことってできますか?
 現存を対象にして欲しい理由はいつまでも要らない筈なのに強調されてしまうし
 そのせいで目に付くのでそのスレを意味なく再評価しがちで鬱陶しいのに
 手軽にペア外INFのみを削除する方法がないってことなんです。
 特に多数がヒットした場合。
 
 
- 275 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/26(土) 18:51
-  コレでちょっと試してみてください。 
 削除処理は「ゴミ箱移動」の設定推奨でお願いします。
 
 【人柱版】 ホットゾヌ2ログクリーナー Ver.1.1.1
 http://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/235.zip
 スクリーンショット
 http://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/236.jpg
 
 ゴミ箱移動と>272で挙げた(1)、(2)を追加してあります。
 
 >274
 「INFのみならとにかく消す」機能を有効にするにはINIファイルで
 AllInfを1に設定してください。アプリ上では設定できないようにしてあります。
 
 【設定例】
 [Thread]
 AllInf=1
 
 
- 276 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/26(土) 20:59
-  >>275 
 追加されたゴミ箱、(1),(2)を試したところ希望通りに動いてます。
 すげーらくちんです。
 でもAllInfを1にしてもその設定の文字が消えてるのにちょっと違和感。
 
 あとログの場所を別フォルダに変えていると、ゾヌから削除した板と
 名前、メール、書き込み削除の各機能が無効になっちゃうのが残念。
 余力がありましたら対応してくれると嬉しいです。
 それはともかく機能追加して頂いて有難うございました
 
 
- 277 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/27(日) 09:03
-  >276 
 確認ありがとうございます。
 
 さらに改造しました。
 フォルダの処理がだいぶ変わったので今回のはちと危険度大鴨。。。
 (確認は一通りしてあります)
 
 【人柱版2】 ホットゾヌ2ログクリーナー Ver.1.1.1
 http://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/238.zip
 
 >でもAllInfを1にしてもその設定の文字が消えてるのにちょっと違和感。
 普通に使えるようにしました。
 
 >あとログの場所を別フォルダに変えていると、ゾヌから削除した板と
 >名前、メール、書き込み削除の各機能が無効になっちゃうのが残念。
 >余力がありましたら対応してくれると嬉しいです。
 対応しました。
 
 
- 278 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/27(日) 14:31
-  >>277 
 試してみましたがログ削除はログが見つからないと出ます。
 ユーザーフォルダがa:\bbb\ccc\ddd\users\eee
 ログフォルダが  v:\www xxx (yyy)\zzz
 といった構成なんですがフォルダって書いたのがまずかったのかも。
 名前、メール、書き込み削除も表示はされますが削除が行われません。
 
 
- 279 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/27(日) 15:02
-  ユーザーフォルダ入力欄とログフォルダ入力欄の2つを作ってしまうのが良いのかも。 
 
 >>278
 5行目のフォルダは別フォルダの誤りです。
 
 
- 280 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/27(日) 16:12
-  【人柱版3】 ホットゾヌ2ログクリーナー Ver.1.1.1  
 http://homepage3.nifty.com/niyari/dEnAiNo/up/img/239.zip
 
 ・ログが別フォルダの場合、名前、メール、書き込みログが削除されない不具合を修正。
 ・スレッドログが別ドライブの場合、ログを見つけられない不具合を修正。
 
 >278-279
 別ドライブは想定外でした。。。ありがdございます。
 
 
- 281 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/27(日) 17:07
-  >>280 
 全部正常動作してるようです。
 ありがdございますた。
 ログクリマンセー!
 
 
- 282 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/27(日) 21:28
-  ホットゾヌ2ログクリーナー Ver.1.1.1 
 http://denaino.hp.infoseek.co.jp/zlogclean.html
 
 【変更内容】
 ・ログフォルダの場所変更に対応。
 ・DAT、INFペアなら削除しない設定を追加。
 ・INFのみ削除に対応。
 ・ゴミ箱への移動を選択できるようにした。
 
 
 >281
 ありがdございました。バージョン情報ダイアログから「人柱版」の表示を取り除いた
 かたちでリリースしました。動作は>280とまったく同じです。
 
 
- 283 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/27(日) 23:23
-  >>282 
 ゴミ箱への移動キボンをした者です。
 バージョンアップ作業お疲れ様でした。
 
 
 
- 284 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/06/28(月) 02:02
-  ゴミ箱の他に任意のフォルダに移動っつーことができればなぁ。 
 
 
- 285 :コラオドロイタ(゚д゚;) ◆QK/dEnAiNo 投稿日:2004/06/28(月) 23:37
-  >283 
 ドモー
 
 >284
 また次回でもよければ。。。
 
 
- 286 :2周年だよ、名犬ナナッシー 投稿日:2004/07/03(土) 07:45
-  ゾヌあぷろだ 
 http://storm.prohosting.com/vievie/cgi-bin/zonu/upload.cgi
 [up0067.zip] BBS#したらばJbbs(rawmodeバージョンBBSファイル)2004/07/03
 
 read.cgi の代わりに rawmode.cgi を使います。
 シンプルで軽いです。
 
 
112 KB
掲示板に戻る
全部
 1-
 101-
 201-
 301-
 401-418
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver4.20.02  +◆6j.hq/hAO6+α